リラックスできる空間で
良質な医療を受けていただくために
院内紹介
-
外 観
-
受 付
-
待合室
-
中待合
-
診察室
-
処置室
-
検査室
-
レントゲン室
設備紹介
-
エコー検査
心エコー検査で心不全の原因となる心臓弁膜症、心筋症、心臓の動き具合、血液の流れがわかります。心房細動という高齢者に一番多い不整脈では、脳塞栓の原因となる血栓を見つけることができます。頸動脈など末梢血管の評価も行います。
-
血圧脈波検査
生活習慣病などを起因とする軽症の動脈硬化症から、虚血性心疾患や脳血管障害などの重症の動脈硬化症まで、動脈硬化の程度を定量的に評価したり(血管年齢)、下肢動脈の狭窄や閉塞の評価をします。
-
心電図
狭心症・心筋梗塞や不整脈など心電図検査は循環器疾患の初期検査として多くの情報が得られる検査です。
検査結果は即座に電子カルテに転送され、心電図画像を見ながらすぐにご説明できます。 -
ホルター心電図
普段通りの生活を送って頂きながら心電図を24時間記録し、狭心症や不整脈がないか確認します。
装着時のストレスが軽減されるよう、コンパクトで軽量化された機器を用いています。
-
ポータブル心電計
往診の際に心電図検査が必要な場合、ご自宅に持参し病院と同様の心電図検査を実施することができます。
-
血液凝固分析装置
静脈血を使用して、プロトロンビン時間(血液凝固の指標)を測定します。採血量は指先から1滴ほどで、その場で結果が確認できます。ワーファリン(抗凝固薬)の治療効果判定の目的などに用います。
-
スパイロメータ
肺活量や1秒率などを測定することにより、肺の機能を調べます。閉塞性肺疾患(COPD)、気管支喘息や肺気腫、肺線維症などの診断に役立てています。
-
レントゲン
撮影した画像はデジタル化されるため、現像が不要でお待たせしません。また、災害時などに備え、データは複数のサーバーにバックアップしています。
-
電子カルテ
最新の画像ファイリングシステムを導入しておりますので、検査画像を診察室の電子カルテで見ながら説明を受けることができます。